新潟県精神保健福祉士協会、日本精神保健福祉士協会新潟県支部、精神保健福祉士
新潟県精神保健福祉士協会、精神科ソーシャルワーク、医療社会事業
新潟県精神保健福祉士協会HOME  お知らせ  活動紹介  入会案内  会員専用  リンク集  お問合せ

お知らせ

■ このページは、協会からのお知らせや活動報告などの情報を掲載します。
■ 投稿は協会役員のみ可能となっております。
■ 情報についてのお問い合わせ等は、Eメールで投稿者にお願いします。

  ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃過去ログ ┃ホーム  
1 / 34 ページ 前へ→

【ご案内】オンラインセミ...[0]  /  【求人情報】柏崎市健康推...[0]  /  【ご案内】新潟精神科リハ...[0]  /  【ご案内】令和6年度 健...[0]  /  【ご案内】オンラインセミ...[0]  /  【ご案内】日本集団精神療...[0]  /  【ご案内】WRAP集中クラス...[0]  /  【ご案内】オンラインセミ...[0]  /  【ご案内】法務省専門職員...[0]  /  【ご案内】令和6年度新潟...[0]  /  

【ご案内】オンラインセミナー
 広報部  - 25/3/8(土) 10:28 -

引用なし
パスワード
   株式会社創元社様より下記オンラインセミナーの案内が届きました。詳細は下記をご確認ください。

【オンラインセミナー】心理支援に活かす!子どものバウンダリー

【概要】
対人援助のお仕事にかかわる方を対象に、「子どものバウンダリー」をテーマ
としたセミナーを開催します。
講師にお招きしたのは、生きづらさを抱えた子どもたちのための居場所「
KAKECOMI(カケコミ)」を立ち上げ、スクールソーシャルワーカーとしても活
躍されている鴻巣麻里香さんです。

教室の同調圧力、同意なしの性的指向や性自認の暴露(アウティング)、デー
トDV。
毒親問題やブラック校則、スマホルールの押しつけ、SNSの炎上、等々。
10代の子どもたちの周りにはさまざまな悩みが存在します。

本セミナーでは、自分と相手のあいだにある心の境界線=バウンダリーの視点
をもとに、ここちよい人間関係のあり方や、そうした関係を育む支援のあり方
を紹介します。
親子間や友人間、教師との間や、ときには被支援者との間でも発生してしまう
バウンダリーの揺らぎを具体的な場面とともに知ることで、適切なサポート関
係のつくり方のヒントを学びます。

スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーをはじめとした教育関係
者の方々など。
子どもの心理支援にかかわる現場の方々のご参加をお待ちしています。

【講師】
鴻巣麻里香(こうのす まりか)
精神科医療機関勤務、東日本大震災被災者支援を経て、フリーランスのソーシ
ャルワーカーとして福島県白河市を拠点に活動している。2015年に非営利団体
KAKECOMI(カケコミ)を立ち上げ、こども食堂と民間シェルター(シェアハウ
ス)を運営。福島県のスクールソーシャルワーカーを兼務し、子どもと親子を
とりまく様々な社会問題に取り組む。3匹の保護猫と暮らすシングルマザー。
著書に『思春期のしんどさってなんだろう? あなたと考えたいあなたを苦し
める社会の問題』(2023年、平凡社)、『わたしはわたし。あなたじゃない。
 10代の心を守る境界線「バウンダリー」の引き方』(2024年、リトル・モア)、
『知っておきたい 子どもの権利 わたしを守る「子どもの権利条約」事例集』
(2024年、平凡社)。他共編著に『ソーシャルアクション!あなたが社会を変
えよう!』(ミネルヴァ書房)がある。

【日時】
2025年5月10日(土) 13:00〜15:00

【プログラム】
・自分と相手の境界線「バウンダリー」とは?
・バウンダリーを侵害してしまう具体的場面
・傷ついたバウンダリーを復元するには
・こどものバウンダリーの育み方
・質疑応答

【会場】
オンライン(Zoomウェビナー)

【定員】
500名

【参加費】
2,500円(税込)

【申込締切】
2025年5月10日12:00まで
※定員に達し次第、受け付けを締め切らせていただきます。

【申込方法】
お申し込みは下記サイトからお願いいたします。
https://sogensha-boundary.peatix.com/

【問い合わせ先】
創元社セミナー担当
〒541-0047 大阪市中央区淡路町4-3-6
Email: onlineseminar@sogensha.com
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, lik...@softbank060121216045.bbtec.net>

・ツリー全体表示

【求人情報】柏崎市健康推進課 非常勤職員募集に...
 広報部  - 25/3/8(土) 10:27 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 後期高齢者保健指導員.pdf
・サイズ : 372.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 精神保健相談員.pdf
・サイズ : 378.9KB
  
柏崎市より非常勤職員募集の案内が届きました。詳細は添付ファイルをご参照ください。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, lik...@softbank060121216045.bbtec.net>

・ツリー全体表示

【ご案内】新潟精神科リハビリテーション研究会の...
 広報部  - 25/3/6(木) 10:20 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 演題募集.pdf
・サイズ : 467.5KB
  
新潟精神科リハビリテーション研究会様より表題の通り案内が届いております。
詳細は添付ファイルをご参照ください。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, lik...@softbank060121216045.bbtec.net>

・ツリー全体表示

【ご案内】令和6年度 健康寿命延伸フォーラムの開...
 広報部  - 25/2/26(水) 16:54 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : ご案内.pdf
・サイズ : 0.6MB
  
表題の通り、ご案内いたします。
詳細は添付資料をご確認ください。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p1558089-ipxg06401niigatani.niigata.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

【ご案内】オンラインセミナー
 広報部  - 25/2/26(水) 16:52 -

引用なし
パスワード
   (株)心理オフィスK様より下記研修のご案内がありましたので、お知らせいたします。


●オンライン精神分析研究会-精神分析の基礎理論-
講師:北川清一郎((株)心理オフィスK、臨床心理士、公認心理師、日本精神
分析学会認定心理療法士)
参加費:11,000円
日時:2025年4月から毎月・第2水曜日 19:00〜21:05(年間12回)
臨床心理士更新ポイント:有
Zoomによるオンライン開催(アーカイブ視聴あり)
https://s-office-k.com/product/semi-basic-psycho-2025

●心理支援におけるセルフコンパッションの理論とその活用
講師:雨宮怜 先生(筑波大学、臨床心理士、公認心理師)
参加費:5,500円
ライブ配信:2025年5月18日(日)10:00〜16:00(昼休憩12:00〜13:00)
アーカイブ視聴期間:無期限
臨床心理士更新ポイント:有
https://s-office-k.com/product/semi-self-compassion-psychological-supp
ort

●ケアからセラピーへ-現場で役立つ効果的なカウンセリング実践入門
講師:丸田英世 先生(臨床心理士、公認心理師)、北川清一郎 先生(臨床心
理士、公認心理師)
参加費:5,500円
アーカイブ視聴期間:無期限
視聴時間:約5時間00分
臨床心理士更新ポイント:有
https://s-office-k.com/product/semi-beginner-counseling
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p1558089-ipxg06401niigatani.niigata.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

【ご案内】日本集団精神療法学会第42回大会について
 広報部  - 25/2/20(木) 16:25 -

引用なし
パスワード
   日本集団精神療法学会様より下記ご案内が届きました。

一般社団法人 日本集団精神療法学会第42回大会のご案内です。

大会テーマ:「グループが生まれるとき」
期 間:2025年3月22日(土)と23日(日)
会 場:Gメッセ群馬(〒370-0044 群馬県高崎市岩押町12番24号)
内 容:集団精神療法・グループをテーマとした講演、シンポジウム、一般演
題のほか、各種体験型ワークショップなど

事前申し込み期間は終了しましたが、当日参加が可能です。
詳細は以下をご確認ください。

大会ホームページ
https://jagp1983.com/?page_id=19412
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p1507211-ipxg06401niigatani.niigata.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

【ご案内】WRAP集中クラスについて
 広報部  - 25/2/20(木) 16:19 -

引用なし
パスワード
   絆withピア様からWRAP集中クラスのご案内です。
詳細は以下と下記URLを参照ください。

https://kizunawithpia.jimdofree.com/2025/02/03/wrap%E9%9B%86%E4%B8%
AD%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85%E3%81%A
B%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/

WRAP集中クラスのご案内について
WRAP集中クラス開催のご案内

 WRAPとはWellness Recovery Action Planの頭文字をとったもので、日本語では「元気回復行動プラン」といいます。

 WRAPは、たとえ困難な状況にあっても自分らしく元気に生活したいと願うあなたの役に立つかもしれません。

 どんな状況にあっても、自分らしく生きるために出来ることがあります。


 困難なことがあっても毎日をいきいき暮らしたい・・・

 からだとこころに波風の立つような出来事があっても自分らしさを失わず乗り越える方法を学びたい・・・

○WRAPでは、『自分が自分らしく元気に生活するためにどのように行動したら良いのか』について考え、『元気 回復行動プラン』を作ります。

○集中クラスを通して、自分ひとりでは思いもよらなかった知恵や工夫を他の参加者から学ぶことが出来ます。

○ファシリテーターと呼ばれる進行役も含め、参加者みんなで元気に暮らすアイデアを出し合いましょ


 日時:令和7年5月17日(土)〜18日(日)10:00〜16:00


 場所:ラーバンセンター (第1会議室)

     新潟県上越市大和6丁目3ー30

 WRAPファシリテーター:ネリ、けんちゃん

 参加費:6000円です。

 定員:12名(定員になり次第締め切り(最小人数4人))


 対象:自分の元気に関心のある方ならどなたでも!


問合せ・申込み先:

e-mail:kizunawithpia@gmail.com 

TEL:070−2801−9093


申込み方法については、件名に「WRAP集中クラス参加」と記載の上、氏名、連絡先を記載し、上記の申込み先へお申込みください。


WRAPファシリテーター養成研修in新潟のご案内

「WRAPファシリテーター養成研修in新潟」を新潟県上越市で令和7年11月20日から11月24日(5日間)の日程で開催する予定です。詳細は決定しましたら、お知らせします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p1507211-ipxg06401niigatani.niigata.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

【ご案内】オンラインセミナー
 広報部  - 25/2/20(木) 16:10 -

引用なし
パスワード
   (株)心理オフィスK様よりオンラインセミナーのご案内が届きました。詳細は以下をご確認ください。

●初心者のためのプレイセラピー入門
講師:湯野貴子 先生(ファミリーメンタルクリニックまつたに、臨床心理士、
公認心理師)
参加費:5,500円
アーカイブ視聴期間:2025年11月25日(火)まで
視聴時間:約5時間00分(ワーク含む)
臨床心理士更新ポイント:有
https://s-office-k.com/product/semi-play-therapy-revival

●投映法による心理アセスメント入門
講師:村尾泰弘 先生(立正大学社会福祉学部教授、臨床心理士、公認心理師)

参加費:5,000円
アーカイブ視聴期間:無期限
視聴時間:約5時間00分
臨床心理士更新ポイント:有
https://s-office-k.com/product/semi-projective-method-test

●心理職としてのアイデンティティの危機と当事者性
講師:山下美佳 先生、北川清一郎 先生、梶原都香紗 先生、福地周子 先生
参加費:5,000円
アーカイブ視聴期間:無期限
視聴時間:約5時間30分
臨床心理士更新ポイント:有
https://s-office-k.com/product/semi-identity-ownership
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p1507211-ipxg06401niigatani.niigata.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

【ご案内】法務省専門職員募集
 広報部  - 25/2/14(金) 10:57 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1枚目.pdf
・サイズ : 2.2MB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 2枚目.pdf
・サイズ : 1.4MB
  
表題の通り案内が届いています。
詳細は添付資料をご参照ください。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, lik...@70.67.239.49.rev.vmobile.jp>

・ツリー全体表示

【ご案内】令和6年度新潟県DWAT基礎(登録)研修会
 広報部  - 25/2/5(水) 16:10 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 研修案内1.pdf
・サイズ : 257.0KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 研修案内2.pdf
・サイズ : 0.6MB
  
表題の通り、研修のご案内をいたします。詳細は添付資料をご確認ください。

日時:令和7年2月13日(木)9:25&#12316; 14日(金)16:00
会場:新潟ユニゾンプラザ 4階「大研修室」
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, lik...@om126194195215.10.openmobile.ne.jp>

・ツリー全体表示

  ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃過去ログ ┃ホーム  
1 / 34 ページ 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
38012
管理用   (SS)C-BOARD v3.8 is Free
新潟県精神保健福祉士協会